書籍『続・みっちのトッコラ旅』2025年8月1日発売します!
- 札幌いちご会 事務局
- 7月20日
- 読了時間: 2分
更新日:7月24日

NPO法人札幌いちご会の理事長である
小山内美智子の新しい本が、発売されます!!
本のタイトルは
『続・みっちのトッコラ旅』
です。
表紙は、札幌在住のイラストレーターである 爽あゆみ さんに描いていただきました!
帯は、俳優の 髙橋惠子 さんが書いてくださいました!
【目次】
はじめに・最後の仕事
1章 働く両親を見てトッコラ旅が始まる
1 父はアイディアマン
2 施設の友人たち
3 先生たちに出会って
2章 尊敬する人たちに囲まれて進むトッコラ旅
1 親からの自立
2 夢への運動
3 新たな人生
3章 働いて生きることで幸せなトッコラ旅
1 歴史をつくった女性たち
2 バージンでは死ねない
さいごに 「雫」
【内容説明】
脳性麻痺から障害のある身体で生まれきた著者。
彼女が自立するためには、社会との戦いがあった。
持ち前の愛嬌とユーモア、そして沢山の出会いが、彼女の人生を進めていく。
トッコラトッコラと体を揺らしながら歩いてきた一人の女性の記録。
人が働き幸せに生きることのあたりまえを教えてくれる。
発売開始日: 2025年8月1日
(いちご通信6月号に「7月発売予定」と記しましたが、
出版日が8月1日に変更になりました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。)
書店、インターネット他にて発売いたします!
また、NPO法人札幌いちご会でも販売いたします。
ご注文の際は以下のフォームからお願いいたします。
<NPO法人札幌いちご会 書籍『続・みっちのトッコラ旅』専用注文フォーム>
※当法人へご注文いただく場合、書籍代+送料の合計金額をお支払いいただきます。
あらかじめご了承ください。
理事長の小山内が、長い時間をかけて
過去に出版した『みっちのトッコラ旅』に加筆修正し、
最新の福祉の状況についても書き綴った本になっております。
今の障害福祉サービスもインクルーシブ教育という言葉も
まったく存在しなかった時代、
言葉で訴え続け、たくさんの協力を得ながら、
どのように自立生活を始めることができたのか。
平等とはなにか。
自立とはなにか。
今の社会においても、福祉の世界を良くするためにはもっとできることがあるはず。
そんな風に気づかせてくれる本になっております。
ぜひ!ご一読ください!(^^♪
Comments