top of page

採用情報

ヘルパー募集

あなたもヘルパーとして
障がいのある方の生活を支えてみませんか?

北海道スペシャル  あなたは私の手になれますか

北海道スペシャル あなたは私の手になれますか

動画を再生

安心して働ける環境を整えています

・障がい当事者による

 ケアのアドバイスを受けられる環境をはじめ

 様々な手当、制度が充実
・希望休優先のシフト制で

 無理せず続けられるような勤務体系
・週1日から(2.5時間以上/日)

 あなたらしく働けるパート勤務

手当・制度

資格手当、夜勤手当、車両手当

各種保険制度、賞与年2回、退職金制度
当法人職員の障がい当事者による

ケアのアドバイスを受けることができます。
また担当ヘルパーが同行し

引継ぎをしっかり行い

仕事が自立出来るまで同行・連絡をとります。

​詳しくは下記ご覧くださいませ。

無理せず続けられる

ヘルパー(正職員)

【試用期間】

・あり(6か月)

 試用期間中の労働条件:契約社員として雇用し、他は同条件

【月給】

・250,000円~320,000円 

 (※想定年収 3,500,000~4,480,000円)

【勤務時間】

・変形労働時間制

 月労働160~175時間勤務(1日労働6~8時間)

 休憩は法定通り付与

 シフト制(毎月シフト表を作成)

 (例) 9:00〜18:00  12:00〜21:00

 ※9時00分〜8時59分間で6時間以上

【休日・休暇】

・週休2日制 ・年間休日110日

​・有休休暇 10日 6ヶ月経過後より付与

【手当】

・資格手当

 (介護福祉士・社会福祉士):5000円/月

・夜勤手当

 (3500円/回、法定深夜割増を含めると夜勤一回につき5500円程度)

・交通費実費支給(限度額26,000円)

【昇給】

・あり 年1回※業績に応じる

【賞与】

・あり 年2回※業績に応じる

【加入保険】

・雇用保険 ・労災保険

・健康保険 ・厚生年金

 

【その他福利厚生】

・資格取得制度 (免除要件あり)

※対象資格

 ガイドヘルパー(全身性・視覚障がい)・移送サービス講習・医療的ケア講習

 介護職員初任者研修・介護職員実務者研修
 

・再雇用制度(上限65歳まで)

・育児休業取得実績有

・社用車有

・UIJターン歓迎

【勤務地】

・札幌市(西区・手稲区・北区・東区・他)

 拠点は札幌市西区にあります

 基本はご自宅から訪問先へ直行で

 支援終了後は直帰になります

 

【拠点アクセス】

・地下鉄東西線「宮の沢」駅から徒歩10分

 

【職種未経験歓迎/ブランクOK】

 ◎これまで福祉業界を未経験だったスタッフも活躍しており、

  先輩ヘルパーが自立までサポートいたします!
 ◎慣れないうちはベテランスタッフが業務に同行・指導いたしますので、

  安心してお仕事を始めていただけます!
 ◎だれでも最初は未経験からのスタート!お気軽にご連絡ください。
 ◎ライフワークバランスを大切に考え、

  自分自身も周りも働きやすい環境を作っていきたいと考えています。

 ◎未経験から始めた方がほとんどですので、

  お気軽にご連絡ください

【必要な資格】

・介護初任者研修修了の方

 (旧ヘルパー2級)以上(必須)

・介護福祉士または、

 実務者研修修了の方(あれば尚可)

・普通自動車運転免許を

 お持ちの方(あれば尚可)

 

【歓迎経験】

・介護のご経験のある方

・人の役に立つことにやりがいを感じる方

・「利用者と支援者が互いに尊敬し、

 利用者の想いを実現する」という考えに

 共感いただける方

・人と関わることが好きな方

・話を聞くことが好きな方

【こんな方が活躍しています!】

・病院での勤務経験をお持ちの方

・施設での介護経験をお持ちの方

・とにかく人の話を聴くことが好きな方

・とにかくやる気と気合に満ちた方

あなたらしく働ける

ヘルパー(パートタイマー)

【試用期間】

・あり(3か月)

 試用期間中の労働条件:異なる

 (指導ヘルパーが同行、

 初訪問から4回程度まで) 時給:1,010円(北海道の最低賃金に準ずる)

【時給】

・1,590~2,090円 (処遇改善手当含む)

 ※勤務時間により変動します

 ①6:00-8:00 : 1,840円 

 ②8:00-18:00 : 1,590円

 ③18:00-22:00 : 1,840円

 ④22:00-6:00 : 2,090円

【月収例】

・日勤メイン/1日8時間/労働日数23日

 時給1,590円の場合:292,560円

 

・夜勤メイン/1日8時間/労働日数23日

 時給2,090円の場合:384,560円

【勤務時間】

・ 9:00~8:59の間の2時間以上

 (例)17:00~22:00 / 12:00~18:00 /

 7:30~10:00

 ※実働2.5~8時間/応相談

 (6時間を超える場合は、法定通り休憩付与)

【休日・休暇】

・週休2日制

 その他(シフトにより異なる)

・有給休暇

 年次有給休暇は所定労働日数により変動します。

 

【手当】

・交通費実費支給(限度額26,000円)

【加入保険】

※基準を満たした場合に加入

・雇用保険・社会保険

 

【その他福利厚生】

・マイカー通勤可能

・正社員登用あり

【勤務地】

・札幌市(西区・手稲区・北区・東区・他)

 拠点は札幌市西区にあります

 基本はご自宅から訪問先へ直行で

 支援終了後は直帰になります

 

【拠点アクセス】

・地下鉄東西線「宮の沢」駅から徒歩10分

【職種未経験歓迎/ブランクOK】

・活躍しているスタッフの多くが

 福祉業界未経験、先輩ヘルパーが自立まで

 サポートいたします!

・慣れないうちはベテランスタッフが

 業務に同行・指導をしてくれるので

 安心して働くことができます

・未経験から始めた方がほとんどですので、

 お気軽にご連絡ください

【必要な資格】

・介護初任研修者

 (旧ヘルパー2級)以上(必須)

・介護福祉士または、

 実務者研修修了の方(あれば尚可)

・普通自動車運転免許を

 お持ちの方(あれば尚可)  

【歓迎経験】

・介護経験者の方

・「利用者と支援者が互いに尊敬し、

 利用者の想いを実現する」という考えに

 共感いただける方

・人と関わることが好きな方

・人の役に立つことにやりがいを感じる方

・話を聞くことが好きな方

 

【こんな方が活躍しています!】

・病院での勤務経験をお持ちの方

・施設での介護経験をお持ちの方

・とにかく人の話を聴くことが好きな方

・とにかくやる気と気合に満ちた方

​応募方法

最後までお読みいただき

ありがとうございます。

下記「応募する」をクリック後、

必要事項をご入力の上

送信して下さい。

 

書類選考後、

追って詳細をご連絡いたします。

※応募の秘密は厳守いたします。

※ご質問など、お問合せフォームから

お気軽にご連絡ください。

▼応募フォームからエントリー

 少しでも興味を持たれたら

 ぜひご応募ください。

▼書類選考 できる限り

 多くの方にお会いしたいと考えています。

▼面接(2回)

 面接はお互いを知る良い機会と

 捉えていますので、

 どうぞリラックスして臨んでください。

 

※面接日、入社日はご相談に応じます。

※応募から内定までは、

 約2週間を予定しています。

【応募後の連絡】

書類選考を通過した方にのみ

3営業日以内にご連絡いたします。

メールソフトが起動します

​ヘルパーさんの一日
(早朝勤務)

7:30​
 出勤(利用者宅へ直行)
 起床介助(ベッドから車いすへ移乗)
​ 更衣

7:45
 洗面・整容

8:15

 朝食(食事の用意
 ・食事介助・後片付け)

9:00
 排泄介助(車いすから
 トイレへの移乗)
 洗濯・口腔ケア・簡単な調理

9:45
 外出準備
 支援内容の記録

10:00
 退勤


 

​ヘルパーさんの一日
(夜間勤務)

18:00
 出勤
 夕食(食事の用意
 ・食事介助・後片付け)

19:00
 排泄介助(車いすから
 トイレへの移乗)


19:45
 入浴介助・更衣・口腔ケア
 ・整容

20:30
 就寝準備(車いすから
 ベッドへ移乗)
 支援内容の記録

21:00
 退勤


 

​職員インタビュー

​在籍2年目 (40代男性) 

Q.

入社前にどんなイメージをもっていましたか?

A.

在宅のケアなので料理に自信がなかったのですが、利用者様が作り方や味付けのポイントなど教えてくれるので一緒に楽しめました


Q.

入社前後でイメージの違いはありましたか?

A.

重度訪問介護と聞くと、最初は「重労働なケアがあって大変そう!」というイメージもありましたが、マンツーマンの対応ができて時間にも余裕を持てるため、より深く利用者様と関わることができ、やりがいに繋がっています


Q.

入社して成長したこと、身についたスキルなどを教えてください

A.

利用者様個々の対応の違いや、人生の価値観の違い、施設や病院でのケアとの違いをあらためて感じ、「尊重する」ということの重要さを大きく実感しました


Q.

どんな人がこの事業所に向いていると思いますか?

A.

「尊重」と「斬新」!ポジティブ思考でありながら俯瞰して考えられる方かなと思います


Q.

どんな人と一緒に働きたいですか?

A.

前向きな「提案」を出してくれる方、おまちしてます!

​職員インタビュー

​在籍7年目 (30代女性) 

似顔絵はやし.png

Q.

入社前にどんなイメージをもっていましたか?

A.

介護現場の経験がなかったので、介助やコミュニケーションが「大変そう」というイメージが大きかったです。

ですが、体を痛めにくい介助方法を指導してもらえたり、利用者さんについて「こんな方だよ」と事前に説明してもらえるので、緊張しながらも安心して始められました。


Q.

入社して成長したこと、身についたスキルなどを教えてください

A.

掃除や料理の知識が少しつきました。苦手でも諦めないで、工夫して努力する姿勢が大切だと学びました。あと筋肉がついて頑丈になりました(笑)


Q.

どんな人がこの事業所に向いていると思いますか?

A.

利用者さん一人ひとりの生活を丁寧にサポートしたい方。

相手の話を聴くことが上手で、言葉をそのまま受け止めるだけでなく、言葉の背景を想像できる方。


Q.

この事業所の良いと思うところを教えてください

A.

リーダーさんも他の職員さんも、質問や報告に対し冷静に丁寧に答えてくれるので安心して働けています。上の方がスタッフの声をよく聞いてくれる環境だと思います。

P1040489.JPG
P1030535.JPG
211216_11_edited.jpg
P1030565.JPG
ヘルパーステーション
いちご

〒063-0062 札幌市西区西町南18 2-1 稲嶺ビル1F

TEL: 011-699-6722

bottom of page